ログイン(会員登録された方)
弊社製品はタンク内部にて液体や粉体に触れるセンサ部(電極)を使用状況に合わせてカスタマイズすることが可能です。高機能なアンプ部とカスタマイズされたセンサ部を組み合わせることでより効果的な計測を行うことが出来ます。 ・電極を曲げてセンシング ・プレス供粉機構内の粉面計 ・1台でレベルと温度の両方を計測 ・検出ポイントを現場で変更 ・集合電極の多点検出レベルスイッチ ・φ1.5の極細電極でレベル計測
定期点検・メンテナンス時に「動作チェック機能」で製品ユニットが正常動作しているかをワンタッチ確認することが出来ます。また、レベルスイッチを多く使用されている現場での製品確認を短時間で行うことが可能になります。 ・上上限(非常用)レベルセンサの動作確認 ・タンクが多数ある場合のセンサの製品確認
通常の「アンプ一体型」以外の「センサ部とアンプ部をケーブルで接続した分離型」についても特殊仕様にて対応いたします。静電容量式レベルセンサの分離型及びケーブル部についてのカスタマイズ事例を紹介します。 ・分離型のケーブル長が10m以上の静電容量式レベルセンサ
圧力式レベル計・静電容量式レベル計のRS485モジュラージャックとハンディモニタ(オプション)を接続することで、レベル計をより効果的に使用することが出来ます。ここでは、ハンディモニタの使用事例を紹介します。 ・ハンディモニタで測定値や設定値の確認が可能 ・液種変更用に設定値を8~10種類登録できます
圧力式レベル計のRS485モジュラージャックとハンディモニタ(オプション)を接続することで、シーケンサから圧力式レベル計の設定値を制御することが出来ます。ここでは、ハンディモニタの使用事例を紹介します。 ・RS-485通信で設定値の設定・切替が可能 ・シーケンサーから自動的に設定値を切替
ドラム缶内の液体等の測定物の残量レベルを計測します。ドラム缶の空気穴を使用することによって、ドラム缶に穴を開けずに中身の残量計測を行うことが可能です。これらの様々なドラム缶の事例を紹介します。 ・ドラム缶の空気穴を使用して液面管理 ・防爆地域内におけるドラム缶の残量レベル計測 ・ドラム缶の「残量レベル」と「温度」を同時に計測
液体の導電率を利用して、液体の濃度・液体の劣化度合・液体の品質などを計測することが出来ます。液体の電気的特性を導電率計で捉えることで、液体を扱う様々な製造工程の品質管理がインラインで可能になります。 ・超高圧に対応する導電率計 ・薬液・洗浄液の劣化度合を計測 ・複数の液体の混合比を計測
測定物の誘電率の差を利用して、配管内を流れる液体の液種判別を行うことが可能です。環境面の観点から「油」や工場で使用されている「水溶液」の排出を検知することが液種判別センサで可能になります。 ・排水溝を流れる水と水溶液の液種判別 ・配管内を流れる水と油の液種判別
各種車両(タンクローリー車、小型モビリティ、など)のタンク内の液体・粉体をレベル計測することが可能です。タンクから取り外し可能なタイプや小型車両タイプなどお客様のご要望に合わせた製品のご提案が可能です。 ・タンクローリー車の液面計測 ・小型乗用カート内タンクのレベル計測
各種工場やビルなどの燃料タンクや配管からの油漏れを検知するセンサを紹介します。原油、重油、石油、ガソリン、軽油などの備蓄タンクや石油精製プラント内のタンクの漏油にも対応します。油漏れ検知が高感度小型センサで可能になります。 ・配管から漏れ出した油検知 ・燃料タンクの漏油検知センサ
紙媒体用の印刷機では各種インキ(インク)を使用しますが、インキの水分値の計測やインキパン内のインキの残量レベル計測を紹介します。水分計、レベルセンサ等はお客様のご要望に合わせた製品のご提案が可能です。 ・印刷機のインキの水分計測 ・印刷機のインクパンの残量計測
配管に取り付けられている目視用のサイトグラス(のぞき窓)の外側にフローセンサを取り付けて、粉粒体の流れ・詰まりを検知・計測します。作業者の方が常に目視することなく、配管内の粉粒体の状態を常時確認することが可能になります。 ・サイトグラス越しに粉体の流れ・詰まりを計測
粉粒体の排出時に発生するブリッジやデッドストックの検出が、レベルスイッチとフローセンサの組み合わせで可能になります。ノッカー等の稼働を制御することにより、タンク・サイロの金属疲労や劣化を抑えることも可能になります。 ・センサによるブリッジ・デッドストックの検出
タンクの外側から目視でレベルスイッチのon/offを確認できるように、レベルスイッチのケースに表示ランプを追加設置することが可能です。多くのレベルスイッチを設置している場合、どのレベルスイッチがonしているのかを一目で確認することが出来ます。 ・表示機能付レベルスイッチ ・食品タンクの残量レベルを表示灯で確認 ・パドル式レベルスイッチの動作確認羽根
レベルセンサをタンクに取り付ける時に、結線の関係でケースの配線口の位置を変えたい場合があります。この様な場合、当社のオプションの「首振りヘッド」にすることでケースの配線口の向きを自由に設定することが可能です。 ・首振りヘッドについて
アンプの感度を高めることにより、従来検出することが難しかった粉体や非接触での検知が可能になりました。静電容量式の高感度アンプだけでなく、超音波の事例も紹介いたします。 ・比重の軽い測定物 ・外側から液面計測 ・納豆のタレの非接触検出 ・コンベア上の有無を検知
当社のセンサは機器の防塵防水の規格である保護等級IPを高める設計をしていますが、液体を扱う環境下では、センサ本体に常時液体がかかったり、液体が浸入したりする可能性がある現場環境もあります。そこで、完全防水のカスタマイズ事例を紹介します。 ・センサ本体を水中内に設置したい
気温の激しく変動する現場環境では、結露の発生がレベルセンシングの誤動作の要因になります。当社のセンサは、オプションで結露対策を実施することが可能です。そこで、結露に対応するカスタマイズ事例を紹介します。 ・結露に対応する圧力式レベル計
用途別やキーワードなどから検索可能です。検索方法は選定のヒントをご参考に。
ページトップへ戻る
タンクの上部や側面に設置し、測定物の満量や空など検出するセンサで、主にポイント検知に用いられます。
液体や粉粒体の連続レベル計測に用いるセンサで、測定物の残量をパーセントで把握することが可能です。
タンク内の液体、粉粒体だけでなく、測定物の水分値、電気的特性、流量、室内の気圧などを計測します。